定期テストの結果がすこしずつ返ってきましたね。
結果が出そろい次第またこちらに掲載させていただきます。
さて今日は少し早いですが冬期講習のご案内をさせていただきます。
中一、二年生は学年末試験に向けて、中三生はもちろん受験に向けて(中三生は正月特訓もあります)
7日間(中三生は+3日間)みっちり勉強していただき、1/8(日)の総進テストでご自身の実力を試していただきます!
現小学六年生は中学準備講座とさせていただきます。
中学準備講座では小学生の総復習と中学の先取り学習を行う予定です。
12/5(月)~12/22(木)で無料授業体験を受けていただき、通常授業の雰囲気も合わせて
冬期講習を受講されるかどうか決めていただくのもいいかもしれません。
また塾の新年度は3月からです。
3月から4月上旬までは何をするかというと前学年までの復習を行います。
そのため新学期スタート時期である4月入会では前学年の復習を飛ばして入会することになり、
それがまた新学年でのつまづきにつながります。
そのため、入会は冬期講習あたりからをおススメしております。
ミチテク市川大洲教室は冬でも熱く、本気で公立高校合格を目指します。
本気になりたいあなた、自分に自信がないあなた、ぜひ一緒に学んでみませんか?