6月の定期テストに向けて

千葉県公立高校入試において、一発勝負になって3度目の春を迎えました。
そこで言えることは、第一志望の公立高校に勝負をかけるためには、
入ってもいいと思える私立高校の合格を確保しておくことが鍵になるということです。
実は私立高校の推薦の事前相談の内申点は、中3の1学期または2学期(前後期制の中学は前期)が基準となります。
事前相談が通るとほぼ100%私立高校の合格が確保できます。
これを確保できれば安心して第一志望の公立高校に勝負をかけることができるわけです。
ですので6月の定期テストは私立高校の推薦の事前相談の内申点を左右する非常に重要なものとなります。
6月までの時期が意外と大事であることがおわかり頂けるかと思います。
ミチテク大洲教室では、塾指導歴35年の教室長が志望校決定からさまざまな学習上の悩みまであらゆる相談に対応いたします。
お気軽にご来室ください。
スポンサーサイト